ぼくの友人でもよくいるんですが「テレビはまったく見ない。家ではネットをばかりしている」という人。

そういう人をみると僕、「もったいないな~!」って思っちゃうんですよね。

 

そのダラダラネットサーフィンしている時間を少し意識を変えるだけでお小遣いが稼げます。

毎日1~2時間、ネットを見るって言う人は以下のようにネットサーフィンを変えてみてください。

 

チャンス

①まず電源を入れたらアンケートに答えてみる

 

まずPCやスマホを立ち上げたら、どのサイト(アプリ)みますか?

たいがいメールチェックじゃないですかね?

そしたら、まず1個アンケートモニターをやってみましょう。

 

リサーチパネル とかがおすすめです。

貯めたポイントを現金化するときも振り込み手数料がかかりませんし、楽天ポイントnanacoポイントにも変換できて便利です。

 

ほぼ毎日メールでアンケートが届きますよ。

毎日答えればまぁ、1000円くらいは稼げるかな?




②Feedlyを使ってスピーディにネットサーフィン

 Feedlyというウェブサービスはご存知ですか?

自分が登録したサイトの更新情報を羅列してれるサービスです。

 

これによっていちいちポチポチしてお気に入りのサイトに行かなくていいので、ネットサーフィンがすごくスピーディになります。

いつもダラダラ~っと観覧してる人ならコレを使うだけで2倍は情報を多くゲットできるでしょう。

 

③見つけた情報をキュレーション!

さて、どんなサイトを見たのでしょうか?

きっとあなたの趣味のサイトだったりお気に入りのブログだったりしますよね。

そしたら、それをキュレーションしましょう!

 

キュレーションとは「情報の選別」という意味ですが、あなたがネットサーフィンして「コレはイイ!」という情報を他人にも教えてあげるのです。

 

具体的に使うツールはツイッターNAVERまとめです。

まずはツイッターアカウントを作ってみてください。

 

イイと思ったニュースを自分の感想コメント付でツイートします。

継続的に続けているとフォロワーが増えて、反応してくれる人も増えるでしょう。

 

そうすると人間的なつながりができますし、またビジネス的にも有意義になります。

趣味の仲間も見つかったりして自分の世界が深まりますよ。

 

次にNAVERまとめです。

ツイッターアカウントがあると簡単に利用できます。

これは自分が作った「まとめ」が観覧されれば、されるほどお小遣いが入ります。

 

ちょっとした新聞をつくるつもりで、自分がみたサイトの情報をまとめてみましょう。

毎日やるとして目指せ500円かな?(←超現実的)




④不満を言って小銭を稼ごう

嫌なことがあったとき、クレームを言いたいとき。

某掲示板や、ツイッターでついつい愚痴っていませんか?

それはもったいない!

 

不満買取センターで不満を買い取ってもらいましょう。

不満買取センターはその名の通り、日常の不満(クレーム)を買い取ってくれるサービスです。

 

最大で毎月2万円を稼ぐ人もいるそうですね。(どんだけ不満あんだ!笑)




アウトプットの質を変えてみよう!

「趣味ネットサーフィン」の人は自分でも気づかないくらい大量にインプット(情報収集)しているはずなんですよ。

でも、アウトプットまでは意識していない人は多いです。

ご覧のようにアウトプットの質をちょっと変えるだけでグチですらお金になるのがネットの世界です。

あとはネットで稼ぐには「継続性」が重要なんです。

 

1つ1つの単価安いですからね。

ここでも「趣味ネットサーフィン」の人は強くて「ついで」の感覚でアンケートやNAVERまとめをやれますからね。

 

貯めた小遣い、おすすめの使い方

ネットでお小遣い稼ぎすると大概、「Amazonポイント」に交換できます。

そのAmazonポイントでKindle(電子書籍)を買うのがおすすめです。

 

って言うのもKindleって普通の書籍と違って、セールがあるんですね。

現金値引きやポイント還元など様々ですが、コツコツためたポイントを使って割引されたマンガや本を買うとなんだかとてもお得な気分になります(笑)

 

もし、月に3000円貯めれたとして、Kindleの50㌫引きセールを利用して本を買ったら、おそらく5~6冊は実質タダで買えます。

結構な量ですよね?

本を買って勉強したら、さらに稼げるようになるかもしれません(笑)

 

さらに稼いでみたいなら

もっと本格的に副業をしてみたいという方はこちらの記事をどうぞ。

⇒特技をいかして今すぐ副業ができるWEBサービス10選【スキル別】

     

    得意なこと、好きなことを種類別にわけて適したWEBサービスを紹介しています。

    今回、紹介したサービスはシンプルで使いやすいものばかりですので、是非覗いてみてください。