子どもの頃って童謡とか流行の歌を替え歌にしませんでした?

ちょっと気になって調べてみたら、思いのほかたくさんあったのでまとめました!

 

みなさんもこれを読んで懐かしい~気持ちになって下さい。

チャンス

替え歌の基本といえば「七つの子」

元の歌詞

からす なぜなくの

からすは やまに

かわいい ななつのこがあるからよ

⇛替え歌

からす なぜなくの

からすのかってでしょ

替え歌といえば、真っ先に、かつ、無意識的に思い浮かぶのが、この替え歌ではないでしょうか?

この替え歌は、TBSの土曜日夜8時から放送されていた「8時だョ!全員集合」で、志村けんが歌っていたのがルーツのようですね。

替え歌の方は知っていても、元歌詞を忘れてしまった方も多いのではないでしょうか?

 

「アルプス1万尺」が子どもらしい下ネタに

元の歌詞

せっせっせーのよいよいよい

アルプス1万尺

小槍の上で

アルペン踊りをさあ踊りましょう

ラララ…

⇒替え歌

せっせっせーのよいよいよい
田舎のじっちゃんばっちゃん
芋食って 屁して
パンツが破れてあらエッチ
じじいは警察 ばばあは自殺
破れたパンツは博物館
ヘイ!

これも有名ですよね!

パンツが破れた後のくだりは、地方や近隣の小学校によっても、少し歌詞が違うようです。
子どもが考えるであろう内容ですねぇ(笑)

 

むしろこれがホントの歌詞だと思ってた「クワイ河マーチ」

元は歌詞なし

⇛替え歌

さる、ゴリラ、チンパンジー

運動会の行進でお馴染みの「クワイ河マーチ」

本当に「さる、ゴリラ、チンパンジー」が正式な歌詞だと思い込んでいた方も多いと思いますが、実はこれも替え歌。

歌詞がいかにも子供むけの童謡っぽくて、みんなのうたにでも流れていそうですから、つい騙されますね!




「瀬戸の花嫁」を美味しくいただきます

元の歌詞

瀬戸は日暮れてゆうなみこなみ

⇒替え歌

瀬戸わんたん 日暮れてんどん ゆうなみこなみそらーめん
(など語尾に食べ物の名前をつける)

「瀬戸の花嫁」は1972年に発売された小柳ルミ子さんのヒット曲。

最後まで語尾に食べ物をつけて歌いきれるそうです。

下ネタ禁止の学校ではこれだけはOKだったとか(笑)




「お正月」がめちゃくちゃに

元の歌詞

もういくつ寝ると、お正月、お正月にはたこあげて、コマを回して遊びましょう、早くこいこいお正月。

⇒替え歌

もういくつねるとんかつ、おしょうがつるっぱげ、お正月にはたこあげてんぷら、こまをまわしてあそびましょんべん、はやくこいこいおんぼろ救急車ピーポー。

歌詞から意味とか画を想像するとむちゃくちゃで意味不明ですねw

それがまた子どもらしい。

「語尾に付け足すパターン」 の定番ですな。




「翼をください」でプロポーズ


元の歌詞

「いまわたしの願いごとがかなうならば つばさがほしい」

⇒替え歌

「つばさがほしい」の部分を「○○くんと結婚したい」と、好きな人の名前にして歌う

ホントですか!?w

これはぼくは知らなかったなぁ。

流行った小学校はかなりマセてますね!w

まさか自分の結婚式で使った人はいないよね…?




「ABCのうた」はガチ下ネタに

元の歌詞

ABCDEFG-HIJKLMNOP

QRS-TUV-WXY and Z

Happy, happy, I'm happy

I can sing my ABC

⇒替え歌

ABCの海岸で カニに〇ンポコ挟まれた

いていて 離せ 離すもんか ソーセージ

赤チン塗っても治らない

黒チン塗ったら毛が生えた

うん!ガッツリ下ネタ!

これぞ王道の子どもの替え歌って感じですね。

自分の子どもが歌っていたらどうやって注意するか戸惑います。




「森のくまさん」も語尾に付け足すパターン

元の歌詞

ある日 森の中 くまさんに出会った

花咲く森の道

くまさんに出会った

⇒替え歌

ある貧血 森のな浣腸 くまさんにんにく 出会っ短足
花さく森のみ〇んぽこどっこいしょ
くまさんに出会っ短足

どっこいしょ!があまりにも景気よくて笑っちゃうんですよねコレ。

地域によって違いはあるものの有名です。




「うれしいひなまつり」が悲しいお葬式に

https://www.youtube.com/watch?v=tQAFJ_NPrfA

元の歌詞

あかりをつけましょ ぼんぼりに

おはなをあげましょ もものはな

ごにんばやしの ふえだいこ

きょうはたのしい ひなまつり

⇒替え歌

あかりをつけましょ ばくだんに

ドカンといっぱつ はげあたま

ごにんばやしも しんじゃった

きょうはかなしい おそうしき

テロ!?

もはやテレビで流せない歌詞になってませんか?(笑)




「愛は勝つ」でフルコースを食べよう

元の歌詞

心配ないからね 君の想いが 誰かに届く

明日がきっとある

どんなに困難で くじけそうでも 信じることを

決してやめないで

⇒替え歌

心配ないからあげ 君のお餅が 誰かに豆腐

明日がきつねうどん

どんなにこんにゃくで くじけそうめん 豚汁ことを

決してや明太子

「やまだかつてないテレビ」というバラエティーで放映されていたそうです。

平和で良いですねw

下ネタがダメなら食べ物で逃げるというのが子どもの知恵か。




確実に千鳥足になる「さんぽ(となりのトトロ)」

元の歌詞

歩こう歩こう私は元気

歩くの大好きどんどん行こう

⇒替え歌

アルコールアルコール私はビール

アルコール大好きどんどん飲もう

音がハマりすぎてつい口ずさんじゃいますねコレは!

普通にCMとかで使われそうなクオリティ。

(ジブリ的にNG?)




早口言葉みたいな「でんでんむし」

元の歌詞

でんでんむしむし かたつむり

おまえの あたまは どこにある

⇛替え歌

でれんでれん むりしりむるしり からたらつるむるり〜

おろまらえれのろ あらたらまらはら どろころにりあらる〜

という具合に、歌詞の間にラ行を挟む(ラならア、リならイ)

新しいパターン!

滑舌がよくなりそうで子どもには良いかもしれませんw




ドイツ語に聞こえる「ぶんぶんぶん」

元の歌詞

ぶんぶんぶん はちがとぶ

⇛替え歌

ぶるんぶるんぶるん はるちるがるとるぶる

同じパターン。

どっちかというとこっちの方が有名ですかね。

これはぼくも知っていて、チャレンジした記憶があります。

歌いきると異常な達成感を味わえるのでストレスたまった人におすすめですw




世の厳しさを「鳩」から学んだ

元の歌詞

ぽっぽっぽ 鳩ぽっぽ

豆がほしいか そらやるぞ

みんなで一緒に食べに来い

⇛替え歌

ぽっぽっぽ 鳩ぽっぽ

豆が欲しいか そらやらない

人生そんなに甘くない

これは今回調べた中で一番笑いました。

まるで嘉門達夫ののような切れ味…!

(もしかしてホントに嘉門達夫?)




料理好きの夫婦だったのね…「君をのせて」


元の歌詞

父さんがのこした熱い思い、母さんがくれたあのまなざし

⇛替え歌

父さんがのこした熱いおもち、母さんがくれたあのまないた

おもちとまないただけじゃ、美味しい料理作れないなぁ(笑)

ジブリは餌食になりやすい!




「あめふり」の日は治安が悪すぎる

元の歌詞

あめあめ ふれふれ かあさんが

じゃのめで おむかい うれしいな

ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン

⇛替え歌

あめあめ ふれふれ かあさんが

蛇の目で強盗うれしいな

金出せ さもなきゃ ぶっ殺す

かあさーーーん!!!

なかなか過激ですねぇ。

う~ん、時代を感じます。




確実に首が回らなくなりそうな「アトム」


元の歌詞

空を超えて ラララ 星の彼方

ゆくぞ アトム ジェットの限り

心やさし ラララ 科学の子

十万馬力だ 鉄腕アトム

⇛替え歌

お金足りない~ラララ金借りましょう~

ゆくぞ~アコム~担保はいらない~

金貸しましょう~ラララ金借りましょう~

10万貸しましょう~後は雪だるま~

できれば歌いたくない歌詞ですねw

大人の替え歌って感じもするので、なんかあんまり冗談じゃなさそう。

スナックでおっさんが作ったんだ、きっと。




脅威の替え歌メドレー「七つの子 ➡鳩ポッポ➡ぞうさん➡ムーミン➡でんでん虫➡ドラえもん➡小学舘の一年生」

か~ら~す なぜ泣くの~ からすは 山にんにく 食べたら
へ が ポッポッー ポッポッポー 鳩ポッポ

豆がほしいか そらやる ぞうさん、ぞうさん

お鼻が長いのね~ ムーミン、こっち向いて

はずかしがらないでんでん むしむし かたつむり

おまえの あったま テカテカ さえて ピッカピカ の

1年生 びしっ!

1980年代の関東地方で小学生の間で流行ったようです。

いや~、なかなか秀逸ですよね?

感心しちゃいました。

 

どの歌もよく知られた歌ですが、最後は当時流行ってたドリフターズの志村けんさんと加藤茶さんの「びしっ!」でキメるのがお決まりだったそうです、

みんなで一列で「びしっ!」

これはきっと子どもたちも楽しかったでしょうねぇ。




流行りの歌DA PUMPの「USA」でご当地ソング

元の歌詞

C'mon, baby アメリカ
ドリームの見方を inspired
C'mon, baby アメリカ
交差するルーツ タイムズスクエア

⇒替え歌

C’mon,baby KURIHARA
止まらぬ過疎化にインスパイア
C’mon,baby KURIHARA
光沢のブーツ いや長靴です

 

レトロなユーロビートの楽曲が逆に斬新とヒット中のDA PUMPのUSA。

ご当地ソングとして替え歌カバーした動画が話題になっています!

 

宮城県は栗原市を舞台に、田舎の悲哀を上手にネタにしていますねwww




まとめ:子どもの豊かな想像力に脱帽!空耳アワーもおすすめ

以上が「懐かしい替え歌」でした!

まとめて見てみると、なかなか秀逸な替え歌も多く、歌うのが適度に難しいので達成感が味わえるのも多いですね。

 

なかなか子どもの遊びとしては健全で良いかなぁなんて思いました。

まぁ、中には過激なものもあり、今時は歌えないでしょうねw

でもそれもまた子どもっぽいと思ったり。

 

親御さんもご存知の歌も多かったでしょうから、ぜひ親子でお楽しみください。

 

ちなみに替え歌が好きだったらきっと「空耳アワー」も好きなハズ。

ぜひこちらの関連記事もご覧ください。

関連記事おもしろい「空耳アワー」のおすすめ名作まとめ!

 

小学生の勉強、学力、大丈夫ですか?

 

「今日も午前中まで?!」

コロナウィルスの影響で不安定な通学。

 

替え歌で遊ぶのも良いけれど、本音を言えば子どもたちの学力が心配ですよね?

 

ご家庭で勉強するなら、タブレットで楽しくできる「スマイルゼミ 」がおすすめです。

藤木直人さんのCMでご存知の方も多いと思います。

 

なんとスマイルゼミ小学生コースの利用者91.3%が、学力UPを実感しています

全額返金保証もついてるので、もし合わなかった場合も安心ですよ。

 

今なら無料で資料請求できますので、興味のある方は公式サイトをご覧ください。