ドラム2023年9月28日メッシュのドラム練習パッド『Pearl トレーニングパッド スタンド付 TPX-10』レビュー。消音効果が高い ドラムの家練習って悩みが多いですよね。 練習場所、騒音、振動…などなど。 ぼくも色々悩みました。 結果、「これが一番イイ
ドラム2022年11月17日バンドマンのライブ直前のウォーミングアップ、準備を紹介【ルーティーン】 「き、緊張する~!」 ライブ前って緊張しますよねぇ。 どんな人でも、どんなプロでも緊張はするもんです。 緊張にのまれな
ドラム2022年9月3日ドラムの基礎練習「チェンジアップ」のポイントとか注意するところ ドラムの基礎練習も、意識するポイントを知って、練習効率をあげよう! 「チェンジアップ(ダウン)」という基礎練習。 ド
ドラム2018年3月9日おすすめドラムスティックケース7選。個人的には「VanNuys」推しです ドラマーのみなさん、スティックケース(バッグ)は何を使ってますか? ぼくはもう、かれこれ「VanNuys」のスティックケースを10
ドラム2017年7月27日クラシックとポップスの違いって?バンドマンのぼくはクラシックの人を尊敬するおもしろい。 ぼくはフレットも8ビートもないクラシックの世界で音楽をつくれる人を尊敬するな~。 クラと非クラ① - - ISSAKU★WEB htt
ドラム2017年5月8日メガネのバンドマンは大変!ズレたり、曇ったりしたときの対処法どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。 ぼく、普段ドラムを叩くときはコンタクトなんですがたまたま1DAYコンタクト在庫を切らしていて
ドラム2016年11月20日実は多くのドラマーが悩んでいる『痔』の対処法【DTMerも注意!】いやぁ、あんまり大きな声で言いいにくいですけど『痔』って大変ですよね…(´;ω;`) 実はミュージシャンの中でもドラマーは特に痔
ドラム2016年11月13日初心者ドラマーがまず覚えるべきフィルイン(オカズ)4選【簡単】 今日はバンドマン(ドラマー)のぼくから初心者ドラマーにむけて超簡単なフィルイン(オカズ)を4つご紹介します! どれもこれ
ドラム2016年11月8日ドラムの左手(利き手じゃない方)強化におすすめ練習【アクセント】 あぁ~、左ってなんでこんな不器用なんだろう…。 人間だもの、利き腕じゃない方は融通が利かないモノですが、ドラマーだとそ
ドラム2016年10月14日【レビュー】スマホにおすすめのイヤホン「SHURE SE215」は2年間使ってます 「スマホで音楽聞くけど、もうちょっと良い音で聞きたい!」 という人におすすめのイヤホンです! コレ、もうなんだかんだ2
ドラム2016年8月21日ドラムスティックが滑る!滑らない方法と落とした時の対処法 ドラム演奏でよくあるミスでかつ、イヤ~なのが「スティックを落とすこと」ですよね。 今日はドラム歴が10年近くなるぼくの知識
ドラム2016年8月13日ドラムを始めたい!まず必要なドラムグッズ7選【初心者むけ】 「今日からドラムをはじめたい!」と思っても、まず「何を」「どの順番に」買えば良いかわかりませんよね? そこで、この記事
ドラム2016年8月5日キックペダルが壊れた!バスドラに残った「テープのり」に注意!どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。 いやぁ、焦りました…。 先月ライブがあったんですけどね。 ライブ中にキックペダルが壊れたんで