どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。
最近なんとなく思うんですよねぇ…。
音楽活動において「チャンス」ってメッチャ多いな!って。
チャンスはそこらじゅうに転がっている
ほんの少し、情報収集を心がけるだけで色んなチャンスを見つけることができます。
最近見たのだとコレとか。
【ニュース】…えっ、まだFrekul登録してないの?笑
Frekul登録アーティストが、AbemaTVにガンガン出演してます。 >> 音楽活動支援サービス『Frekul』が、「Abemaスター発掘 5週勝ち抜きゃ100万円」と連携 https://t.co/Xqm0gtMwNA— 海保けんたろー (@kentaro_kaiho) 2017年2月17日
AbemaTVはサイバーエージェントとテレビ朝日が協力しているインターネットテレビ局。
数ある動画配信サービスの中でも今かなり存在感を発揮しているサービスです。
基本無料だしユーザーにとってはたしかに便利で楽しんですよ。
関連記事:AbemaTVが音楽好きにおすすめだった!MTVやスペースシャワーも無料で見れる!
Frekulも無料で使えるし、ミュージシャンがやることは音楽だけ。
なにも難しい戦略を考える必要はありません。
あとは例えば、レーベルに所属していなくても毎年フェスのオーディションは開催されているし。
関連記事:フジロックはじめフェスなどの「バンドコンテスト」11選!
もちろん各種レーベルも常にデモを募集していて、いつでも門徒は開かれています。
関連記事:音源を募集しているインディーズレーベルをまとめてみた
さらに言えば今の時代、YouTubeからいつでも火がついてもおかしくない。
もうこれだけチャンスが転がっていると、あとは「やるか、やらないか」の違いでしかないではないか?
そう思うんです。
大切なのはリソースを確保すること
チャンスはたくさんある…。
そして音楽制作のハードルは下がり続けています。
だったら大切なのは何か!?
それはリソースだと思います。
リソースとは横文字でカッコいいですが(笑)、要は音楽に打ち込める時間やお金のこと。
音楽を作り、発表し、挑戦し続ければチャンスにひっかかる可能性はかつてないほど大きい時代です。
じゃあ、そのリソースをどうやって確保するば良いか?と考える必要があります。
あなたは音楽のためにアルバイトの希望休を出せますか?
さて、バンドマン/ミュージシャンのみなさんは改めて自分の生活を考えてみて、音楽のためにバイトを休めていますか?
コレは個人の考えになってしまいますが、長い目で見てアルバイトは結局、あなたの人生を守ってはくれません。
目先の生活費のために自分の時間を時給950円で売りとばすことは、実はかなり恐ろしいことです。
いや、目先の生活費は大事ですよ(笑)
でも5年後10年後、やりたくない仕事続けている自分を想像するとゾッとしませんか?
それよりも挑戦することは怖いことでしょうか?
アルバイトを減らす方法はいくつかあります。
- 生活費を減らす
- 時給の高いアルバイトをやる
- 音楽で稼ぐ
などです。
一番簡単なのは「生活費を減らす」ことですね。
都内でも安いアパートはたくさんありますし、楽器や機材などある程度の初期投資が住んだら、バイトを減らすと同時に引っ越すと良いかもしれません。
「音楽で稼ぐ」のにもちろん、挑戦しましょう!
バイトと音楽の収入が反比例していくのが理想ですよね。
目下気になるのはアルバイトのことでしょうか?
例えばシフトワークスのようなバイト求人サイトだと「シフトの融通」ありきでアルバイトを探せます。
希望休を出せないブラックバイトをやっちゃている方は使ってください!
参考サイト:バイト探しはシフトワークス
世の中には「常識」があります。
- 生活は大事
- お金は必要
- 仕事はまじめに
でもね。
それが一番やりたかった音楽活動を「やらない言い訳」になってしまってはダメなのです。
あなたは「常識」よりも「自分」を大事にして良い。
そんな風にぼくは思います。
ぼくはバンドマンだから、多くのバンドマンが「バイト辞めてぇ~」と嘆いているのを知っています(笑)
ぶっちゃけ、そんな誇りをもって仕事をしてないことも。
そして忙しいフリをして、ただ飲んだり遊んだりしていることも。
ぼくは音楽活動の重要な決断の時に、バイト=「常識」を言い訳にして挑戦しない人たちを多く見てきました。
しかしよく目を凝らしてみれば、前述のとおりチャンスはたくさんあるのです。
そしてリソースを確保することは意外と簡単で誰にでもできます。
その時「常識」は途端に「言い訳」に変わるのです。
その現実から逃げた先になにがあるか?
それは少し先の未来の自分しかわからないのかもしれません。
少なくともぼくには良いモノではないだろうと感じます。
今、毎日夢をもって過ごしているなら、是非一度目の前の生活を見直してみて下さい。
たった一つの希望休が人生を変えることがあるかもしれません。
ところで俺、まちがってねぇよな?