注意
こちらのセールは既に終了しています。
2022年のプライムデーが7月12日、13日に開催!
攻略法をまとめました!
いよいよAmazonブラックフライデー&サイバーマンデーが始まりました!
この記事では、絶対に見逃せないおすすめのイヤホンをご紹介しています。
そもそも「ブラックフライデー&サイバーマンデーって何?初めて」という方には、その概要と事前準備をまとめた記事を用意しました。
関連記事Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー2020の事前対策まとめ!開催日はいつ?お得に楽しむためやっておくことを解説
まずはイヤホンの前にギフト券のチャージをお忘れなく!
特に高級なイヤホンが欲しい方はやっておかないと損ですよ~。
おすすめ
Amazonの音楽サブスク『Amazon Music Unlimited』が、今なら3ヶ月間無料で使えます。(2021年1月11日まで)
無料体験中に退会すればお金はかかりませんので、気軽に試してみて下さい。
クリックできる目次
【その前に】Amazonギフト券チャージでポイントを貰うのを忘れて損しないように注意(12/1で終了!)
Amazonギフト券には「チャージタイプ」 といって、あなたのアカウント上にポイントとして保存しておけるタイプがあります。
このチャージタイプのギフト券なんですが、実はポイントが上乗せされてチャージされるんですね。
そして今ならはじめて購入する人に限り1000ポイントがプレゼントされるキャンペーンも合わせて実施中です!(¥5,000以上のチャージが必要)
金額に応じて貰えるポイントは以下のとおり。
仮に10万円チャージすればプライム会員じゃなくても2000ポイントが貰えちゃうわけですね。
楽器、家電、ブランド品…。
プライムデーでは高価なモノを買うチャンス。
だったらチャージしたほうが絶対にお得です!
ただし、注意点が2つあります。
まずチャージ方法はコンビニ・ATM・ネットバンキングに限ります。
クレジットカードではダメですよ!
もうひとつはポイントの付与時期はチャージから翌月の中ごろということです。
なので「1万円のものが欲しいけど、予算が9000円しかない…チャージして1000ポイントもらって買おう!」と思っても、ポイントは来月の付与。
ポイントの有効期限は購入の10年間ですので、気づいた時に早めにチャージしてポイントを貰っておくのが良いと思いますよ。
そして何より「はじめてなら1000ポイント」は大きい!
もはやチャージしない理由がないので、ぜひ買い物前にチャージしておいてください。
購入ページはこちら↓です。
公式サイトAmazonギフト券チャージタイプ 1000ポイントプレゼント
では、以下からおすすめのイヤホンを紹介していきます。
【本格的】\5,000以上↗でおすすめのイヤホン3選
SHURE シュア AONIC 5 高遮音性イヤホンが67,800円
¥82,125→¥67,800
おそろく今回のセールではもっともハイエンドな商品。
信頼のSHUREブランドで高音質を楽しみたい人に。
SHUREは他にも
- SHURE SE215が¥9,440
- SHURE UNIシリーズ Special Edition SE535LTDが¥38,538
- SHURE AONIC 4 高遮音性イヤホンが¥47,800
など違った価格帯のモデルをセールしてくれています。
ぼくも以前SE215を使ってみましたが、それでも十分すぎるほどの高音質です。
関連記事:【レビュー】スマホにおすすめのイヤホン「SHURE SE215」は2年間使ってます
予算に合わせて選んでみて下さい。
Beats solo pro wirelessが22,000円
¥32,780→¥22,000 OFF: ¥10,780 (33%)
バツグンのファッション性でiPhone用ヘッドフォン大定番。
カラーも豊富です。
さらに音質がいい「Beats Studio3」も¥38,280→¥26,180 (32%off)。
逆にエントリーモデルの「Beats Solo3 Wireless」も¥22,880→¥14,413(37%off)とセール価格で購入できます。
予算に応じてどうぞ。
その他、Apple製品が気になる方は「MacBook, Watch, Beats等Apple製品がお買い得」が特選タイムセールページをご覧ください。
Macbook proが10万円を切っています!
AKG ワイヤレス スポーツヘッドホンが10,480円
¥17,380→¥10,480 OFF:¥6,900
ハイエンドのスポーツタイプをお探しならこちらがおすすめ。
ドイツの音響メーカーAKGのイヤホンで、IPX7の防水性で最大再生時間は8時間。
両耳がコードで繋がっているこのタイプは、リモコン部分がマイクで使えるため、通話への切り替えもスムーズです。
日常使い、スポーツの相棒にとても便利でフレキシブルなイヤホンががっつり値引きされてお得です。
Anker Soundcore Liberty Air 2が6,399円
¥7,999→¥6,399 OFF: ¥1,600 (20%)
お馴染みのAnkerから分離型のbulutoothイヤホンがお買い得。
単体で最大7時間。
充電ケースを利用すると最大28時間利用できます。
【コスパ良し】¥5,000以下↘でおすすめのイヤホン3選
BeatsX ワイヤレスイヤホン -Apple W1ヘッドフォンチップが4,990円
¥10,780→¥4,990 OFF: ¥5,790 (54%)
これはめちゃくちゃお得!
Apple傘下のBeatsですからiPhoneとの相性もバッチリ。
AirPodsの音質に不満がある人、またはランニングなどスポーツ中にiPhoneで使いたいイヤホンを探している人にはまさに最適になります。
Anker Soundcore Sport Airが2,000円
¥2,599→¥2,000 OFF: ¥599 (23%)
IPX7規格の高い防水性が魅力。
汗や雨にも安心です。
最大10時間連続再生で普段使いはもちろん、ランニングやワークアウト用のイヤホンを探しているandroidスマホユーザーに最適です。
SOUNDPEATS Q30 HDが2,583円
¥5,990→¥2,583 OFF: ¥3,407 (57%)
- Q30 HDの高音質
- 最大14時間再生
- IPX7規格の防水
とスペックがそろっており、さらにガッツリ割引されていることから、今回のセールではもっともコスパの良い商品かもしれません。
おすすめです。
ウェアラブル ネックスピーカーも安い
セール特価: ¥7,900
イヤホンではないですが、お得なので掲載しておきます。
外部の音を聞きながら、自分だけ音楽やテレビの音を聞けるアイテム。
赤ちゃんがいる家庭では抜群に便利です!
【音楽好きは見逃せない】音楽聞き放題のサブスク「Amazon Music Unlimited」が3ヵ月"無料"
- Amazon Music Unlimitedは音楽サブスク
- 6,500万曲が聞き放題
- 通常、月々¥980が今だけ3ヵ月間”無料”
- 1月11日まで!
Amazonの音楽サブスクでもキャンペーンが同時開催中です。
イヤホンかったらぜひたくさん音楽を聴いてくださいね。
音楽ストリーミングサービスが不慣れな方のために操作解説の記事も書いています。
関連記事Amazon Music Unlimitedの始め方、使い方をわかりやすく解説!初心者でも簡単に6500万曲が聴き放題できます
おすすめ「特選タイムセール」もチェック!
イヤホン以外のおすすめセール商品はこちらの記事で紹介しています。
ぜひチェックしておいてください。