スタジオ初心者ガイドです!

 

「これだけは持っていこう」

「これがあったら便利だよ」

 

そんなリハーサルスタジオでのバンド練習に必要なものをご紹介します。

バンドをスタートさせたい若手バンドマンのみなさんは参考にして下さい。

チャンス

①楽器

当たり前ですね(笑)

ただリハーサルスタジオにはレンタル楽器がある場合があります。

ドラムはスティックだけもっていれば一応、演奏はできますし。

 

また楽器預かりサービスなんかもあるところはありますよ。

手ぶらでスタジオ練習に行きたい人は利用すると良いでしょう。

仕事帰りの社会人バンドには便利ですね。

関連記事:サウンドハウスが楽器通販ではAmazonを超えた便利さだった件

 

②チューナー

あと必要なのはチューナーです。

まぁ、チューナーもレンタルしてますけどね。

だいたいバンドマンはマイチューナーもってます。

 

③クリック(メトロノーム)

クリックもメンバーの内、誰かひとりもっといると良いです。

ぼくのバンドの練習ではドラマーだけがクリックを聴いて演奏したりもします。

あとはスタジオのスピーカーから大きな音で出したりして全員で聞いたりとかも良い練習です。

 

④ヘッドフォンアンプ

クリックをスピーカーではなく、メンバー全員でイヤホン(ヘッドフォン)で聞きたい場合はヘッドフォンアンプが必要です。

ヘッドフォンアンプは1つの出力を分岐することができます。

プリプロ(レコーディングの練習)なんかどヘッドフォンアンプを使った方が本番に近い環境で練習できますね。

 

⑤スマホ

化学の力ってすげー!

スマホがあれば録音、録画、そしてクリック、チューナー(アプリ)も使えます。

スマホに接続する録音マイクもありますので、買っておくとライブの録音でも使えますし便利です。

 

⑥ペンとメモ

楽譜は書けなくても、曲の構成や注意点はメモしておきましょう。

サッカー選手の本田圭佑や中村俊輔が「サッカーノート」をつけていたって言うじゃないですか?

 

サッカーノートよろしくバンドマンも「バンドノート」をつけましょう!

努力の跡を残しておけば、モチベーションと自信にもなります。

 

⑦タオル

長時間のスタジオはタオル必須!

狭い空間でアツいロックをかき鳴らすと暑いですよ~。

忙しいバンドマンは風邪が大敵!

 

⑧オンラインストレージ(Dropbox)

Dropbox

Dropbox
開発元:Dropbox
無料
posted with アプリーチ

便利アプリとしてDropboxをご紹介します。

Dropboxはオンラインストレージの一種です。

ネット上にファイルを保管しておけるアプリで、色んなデバイスで共有できます。

 

このアプリをメンバーのスマホで共有しておくとリハーサルで録音した音源をイッパツで簡単に共有できます。

容量は無料版だと5GBです。

もっと必要な人は容量無制限のAmazon Drive(月330円)を検討してみて下さい。

 

⑨楽譜

楽譜がなくても演奏できるのが軽音楽の良いトコロですが、楽譜があって別に全然かまないです。

最近だとプリント楽譜のようなサービスを使うと簡単にオンラインから楽譜を買うことができますよ。

⇒ぷりんと楽譜

 

ガンガン練習しよう!

以上、あまりに基本的なモノですが練習グッズでした。

がんばって練習してくださいね!

 

実際にスタジオではどんな練習をしているかという話はこちらの記事でやっています。

お時間ある方は読んでみて下さい。

ほとんどの人が知らない、Amaoznは「ギフト券チャージ」がお得だった件

 

Amazonでは「Amazonギフト券チャージタイプ」を購入するとポイントが貰えます。

ポイントの還元率はチャージ金額に応じて大きくなります。

10万円チャージで+2,500ポイント(プライム時)

 

そしてさらになんと今なら、はじめてAmazonギフト券を購入する方なら、追加で1,000ポイントをプレゼント!

いーんでしょーか!?

 

1,000円分のポイントがもらえる数少ないチャンスです。

ぜひ使ってく下さい。

 

ただし5,000円以上のチャージに限りますので、注意してくださいね。

公式サイト:2020Amazonチャージ 初回購入限定キャンペーン

 

かなりお得なシステムですが、クレジットカードでのチャージは不可なので注意してくださいね。

ポイントが還元されるのはコンビニ・ATM・ネットバンキングでの支払いのみです。

 

おすすめはコンビニです。(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの大手3社使えます)

Amazonで「ギフト券チャージタイプ」を購入するとメールが届きますので、指示通りにコンビニで支払いをすればOK。

amazonギフト券をチャージすると届くメール

 

特にセブンイレブンはスマホに表示したバーコードをレジで見せるだけで支払いが済むのでラクですよ。

 

Amazonで、

  • ちょっと高価な買い物したい
  • いつも買い物してる

という方はチャージしないと損なので、この機会にぜひ。

 

こちら↓の公式ページからどうぞ!